Q&A
Minoru Design Office
一級建築士事務所・ミノルデザインオフィス

建築Q&A

Q. ハウスメーカー、工務店でも設計や工事を依頼することができますが、設計事務所に依頼する違いはあるのでしょうか?

A. 出来上がる建物に違いは無いと思いますが、ハウスメーカーや工務店は工事に重点を置いており、仕様書に書かれている材料以外はあまり使用せずに工事のし易さ先行させる傾向があるようです。

設計事務所はいろいろな材料やデザインを検討してお施主にあったものを選んでいきますから、人とは違ったものを好む方には合っていると思います。ハウスメーカーは大量生産品、設計事務所はオーダーメイドと考えると解りやすいと思います。

Q. 家づくりには外断熱、内断熱とありますが、どちらのほうが良いのでしょうか?

A. 外壁仕上げ以外をすっぽり断熱材で囲ってしまう外断熱の方が効果的にお勧めできると思いますが、予算がUPしてしまいますので、内断熱を採用して施工方法や断熱材の選択をしっかりとすれば内断熱でも決して見劣りしない建物を作ることは可能です。外断熱でも施工方法を誤ると効果も半減します。

Q. 家を建てるにあたり、土地探しからしています。気をつけなければいけない点などがあれば教えてください。

A. 土地には地域によって定められた用途があり、再建築可能、高さ制限、などの法的な事柄や日照状況、夜間の騒音、雨水の排水状況、地盤状況などがあります。できるだけ足繁く現地に通って納得してから購入することをお勧めいたします。また地盤状況などは実際に購入されてからでは無いと調査できないので近隣のデータを基にするのも手でしょう。

Q. 土地からの購入を考えています。どこにお願いするか悩んでいるのですが、どうしたら良いでしょう?

A. 設計事務所などはホームページなどを参考にして気に入った事務所にメールなどを送れば返信が来ると思います。またハウスメーカーなどは展示場がありますので参考になると思います。

Q. 建売物件の購入を考えていますが、アドバイスを受けることは可能でしょうか?

A. もちろんご一緒に現地を見てアドバイスをさせていただくことは可能です。ただし、建物の下地や床下などは覗くことが出来ない場合もありますので、全てを確認させていただく事ができない場合もあります。

Copyright © 2001_2011 Mminoru Design Office. All Rights Reserved.